2011年06月18日

質が良く、長持ちする家づくり!

「お家の値段って、いくらが正解なの!?」
家づくりを考えはじめると、最初に気になるのが「家の価格」ではないでしょうか?

答えを先に言えば、お家の価格には、正解があるようでない!
というのが、僕の本音です。

それはどうしてかというと、分譲住宅や建売住宅のように、建てられた家を買うのであれば最初から決まった価格で購入出来るのですが、1から自分達で形にしていく注文住宅になると決まった価格というものは、あるようでない。

だから、『本当に適正な価格はいくらなのか?』を判断する明確な基準をなかなか持てなくなってしまうのですね。

安ければ良いのでしょうか?

価格が高いから高級で良い物なのでしょうか?

僕達の建てているお家は、お施主様の想いやこだわりをカタチにした、世界でたったひとつのお家です。
だから、キッチンやお風呂などの住設の様な部分は価格を決められても、間取りやお家の形、屋根の形、構造の納まりなど職人の技術が必要なものは単純に価格が決まる部分ではないので、お施主様それぞれのご要望によって、たとえ同じ坪数のお家であっても家の価格が違うのです。

そしてお家づくりというのは、ほとんどのご家族が、一生に一度あるかないかの大切なイベントなので、普通の買い物とまったく違いますし、同じお家でもご家族によって想いやこだわりが全然変わってきます。

なので、同じ坪数のお家でもまったく価格は異なってくるのです。

これが違う会社同士の比較となると、なおさら難しくなります。
だから、これだけインターネットで素早くあらゆる情報を手に入れられる時代なのに
お家の価格の答えがつかめないんですね。

それに加えて情報過多への悩みも多いです。

「展示場や住宅会社にいくたびに、悩みます。だって、同じ家づくりなのに、言う事がまったく正反対で、どこも”うちが正しい!”って主張されるんです。Yutubeもインスタもそうです。意見がまったく正反対の内容がいっぱいあって、、、みんな言うことバラバラで、いったい何が正解なのでしょうか・・・」

と、情報が多すぎるせいで、調べれば調べるほど答えが見えなくなってくるんですね。

家づくりをしている会社には、みなそれぞれの主張があります。

それは僕も含めてそうですが、家づくりに関わっているヒトって、みんな、“いい家を建てたい”というのが本音です。その中で、それぞれのポリシーがあり、自身の持つオリジナリティ(自分の家づくりの想い)をお話しするのだと思います。

逆に、家づくりに対して、いい家を建てたいという想いがないところは、会社の大小がどうあれ、頼まない方が良いと僕は思いますし、そんな想いを聞かないで契約してしまうと大変なことになります。

それは、契約書というものに一度サインをしてしまったら、それを覆す事は並大抵のことではありません。だから、なんとなく・・・や、営業マンの接客態度だけでお家を決めないでください。住んでみて、後悔するのはあなたですから。

まず、これが、あなたが家づくりの予算がわかっている時に、良い家づくりの会社を選ぶポイントです。

「安い」と「適正」の違い

お家の価格を適正にすることと、とにかく安くすることとは全く違います。

素材を安くして、掛けた方が良い手間も省いてしまえば当然安くなります。
でも、安かろう悪かろうでは、意味がないと思いませんか?

そして、僕はそれを ”真の家づくり” だとは思いません。
素材の質を下げて、手間をかけるべきところに手間をかけず、そうやって価格を下げて家を建てるということを絶対しません。

なぜなら・・・

そんなことをしても、最初は「安く建てれた!」と嬉しいかもしれないけれど
築20年や30年で大規模メンテや建替えをしている様では何の意味もないからです。
もしくは、メンテナンスしたくても、建替えたくても
とてもそんな費用は・・・となってしまっては本当に本末転倒だからです。

そして、住んでからのランニングコストも変わってくるからです。
必要なところの質を良くしておくだけで、
光熱費が安く済んだり、お家が長持ちしたりするのを実際に見てきているからです。

家づくりは、建てるその時だけでなく、もっと先を見据えることも必要です。
だからこそ、「適正」という視点が大切になるのですね。


工務店や職人さん僕たちの家づくりは、お家を建ててから本当のお付き合いが始まるので、そこで手を抜けば、近い将来お施主様が困ることを知っています。その時に、この和歌山という地域で共に生活している僕にとって、“はなまる”の家づくりとは言えないからです。

だから、僕たちは完成したら見えなくなる構造にこだわり、現場での家の造り方にこだわり、どうやったらより良い家づくりを、高級品にならずに提供できるか!?と、常にチャレンジしています。

では、「はなまるの家」はコストダウンをしないのか?と聞かれると、それも違います。
適正な価格で”良い家づくりを提供するために、コストダウンの努力は怠りません。

それは、ハウスメーカー様や大手の不動産や住宅会社のように、派手な宣伝やテレビCMはやりませんし、豪華な住宅展示場もなければ、営業マンもいません。

カタログだって、業者に依頼すればステキなパンフレットができますが、僕たちは全部、ハンドメイド(手作り)です!だって、こういった広告やヒトの経費はすべてあなたの「家」の価格に上乗せされてしまうものだからです。

また、僕が選んだ良いモノに対しては、仕入れルートの定期的な見直しや開拓も行い、徹底的なコストダウンをしています。それは、ブログでもたまに書いていますが、全国の工務店から情報を得られるネットワークに参加し、常に無駄なコストを省く努力を続けています。

そのおかげで、同じ予算でも僕たちは、“はなまる”な良い家を建てることができるのです!

言い忘れていましたが、このコストダウンは、「はなまるの家」だけの努力だけでなく、僕達の考え方に賛同してくれる職人さんや業者さん達の協力があってこそ実現していますので、僕達のような地域密着の工務店は、地域のみんなの力を借りて家づくりをしているということを知っておいてください。

「はなまるの家」は、こんな想いで造られていますが、他の家づくりをしている会社も見学してみてください。そして、まずはあなたが一緒に家づくりをしたいパートナーを見つけてください。

それが、僕達「はなまるの家」であれば、なお嬉しいですね♪