2012年08月11日

スマートハウス  むくるーく (MUKLUG) 誕生!


はなまるの家に、無垢の木のスマートハウスが誕生しました!


はなまるが造るスマートハウスですから、もちろん注文住宅です!!

そして、無垢の木を た~くさん感じていただけます(^^)

深呼吸したくなるスマートハウスです。。。

HEMSとは

むくるーく
HEMSとは?

さて、スマートハウスのお話の次は

スマートハウスの”要” である 「HEMS」(ヘムス)についてお話しましょう。

「HEMS」は家庭内での電気使用量などを、人の目に見える

”見える化” にすることで省エネを促進するシステムのことを指します。


はなまるの「むくるーく」では、クラウド型のHEMSを標準搭載しています。

じゃあ、クラウド型って何でしょう(^^)?

クラウド型HEMSクラウド型のHEMSの特徴は、家庭での電気の使用量を

☆普段なじみの低いKW単位での表示 (ちょっと分かりにくいですよね) と

☆使った電気を料金¥で表示 (多少の誤差はありますが、分かりやすい)

この両方ともを表示してくれるので、使う人にとってとても分かりやすいというメリットがあります。

それから、

☆電気料金の設定が変更された場合でも、自動的にHEMSでの計算設定も変更してくれます。

ただし、数値を表示するにはパソコンが必要になります!


クラウド型は、将来も見越して色々な拡張機能を持っています。

その代表的な機能の一つが、国が推奨している「エコネットライト」にも対応していることです。

エコネットライトとは、家庭内の様々なエネルギー使用機器と連携して

はなまるの家地域内での電気使用量が供給量を越えそうになった時(つまり停電しそうになった時!)には

家庭内のエネルギー使用機器を節電モードに自動で切り替えて

家庭ごとの電気の使用量を制御することが可能なのです!


これを地域の各家庭や事業所で運用していけば

最悪の事態である停電を回避することが出来、エネルギーの消費を抑える効果が

期待できます(^^)

実は、近年新たに発売された家庭用や事業用の電気製品では、

ほとんどこのシステムに対応している製品(AI家電といいます)になっているのです!

もちろん、太陽光発電で得られたエネルギーと連携することも出来ます。


はなまるでは更に、オプションになりますが

スマートフォンやタブレット端末などで、「お家の照明」「エアコン」「TV」などを制御コントロール

できる、さらに発展した制御システムもご用意しています。


はなまるハウジング未来に向けて

これからの家づくりにおいて。

スマートハウスのことをぜひ知っておいて欲しいです。

難しそう・・・・・・・

とハードルを高く感じている方もいらっしゃるかもしれませんが

分かりやすくお話いたしますので、気軽にご質問くださいね!

スマートハウスって???

日本が直面しているエネルギー問題を解決するために、各家庭で出来ることの代表的なものが

太陽光発電などによる「創エネ」と、「節電」ですよね。

これらを一般家庭でもうまくコントロールできるためのシステムを搭載した住まいの総称を

「スマートハウス」と言いますが、その定義は幅広いままで

一般ユーザーの方には分かりにくいことが多いままだと思います。

そこで、僕が考えるスマートハウスに必要な3つの条件をお話します!




限りあるエネルギーを賢く上手に活用できるように、各家庭で

「自分達の使ったエネルギー」と「自分の家庭で創り出したエネルギー」それぞれの量を把握するために

そのエネルギー量を一目で確認できるようにするために

「HEMS」(ホームエネルギーマネジメントシステム)というシステムを設置します!

これはスマートハウスには無くてはならない、エネルギーの「見える化」にとても貢献するシステムに

なります。


次に「創エネ」です。

太陽光発電が一番代表的ですが、これらのようなエネルギーを各家庭で創り出す設備を設置し、

エネルギーを創り出すことです。


③そして、①と②の2つが連動できて、今後の新たなエネルギー展開にも対応できるシステムであること

この3つのポイントをクリアする事が、スマートハウスの条件だと僕は考えます。

2012年08月10日

フェアへご招待!!

無事に終了いたしました。たくさんのご参加、ありがとうございました!

関西ジャパン建材フェア来る9月8日(土)に南港のATCホールにて開催されます(^^)
ATCホールに約100社近くの住宅関連メーカーが一同に集い
「住宅の今」を、分かりやすく展示する「関西ジャパン建材フェア」で

”エコな生活でみんな笑顔に” を合言葉に、これからのエコライフをより良いものへと充実させるための新商品が所狭しと紹介されており、

これから家づくりをお考えの方や、リフォーム、介護リフォームなども視野に入れている方、住宅に関する様々な疑問・質問をお持ちの方に参考にしていただける展示会となっています!


はなまる社長のオススメポイントとして


○奥様の関心度No.1に上げられる収納術について、最新の収納建材を用い
ビフォー・アフターが分かるように展示しているシマウマ
(シマうのがウマい!コーナー)

○高齢化に向けて車椅子でも簡単に出入りできる最新の扉や、転等しても怪我を軽減できる床材など、安全快適を実現できる商品を展示する介護体験コーナー

○キッチンメーカーの協力を得て6パターンのLDK空間を提案してもらえるLDK再現コーナー

などなど(^^)

はなまるハウジングその他にも今一番の住宅トレンドである
○「スマートハウス」

○「ゼロエネルギー住宅」

○「長期優良住宅」


などを、模型と電気自動車を使ってわかりやすく展示し、気軽に学んでもらえるブースも開設されています!!

今回はこのフェアに
☆ハイアットリージェンシーでのお昼ご飯付き♪
☆バスでの送迎付き♪

(事前にお申込いただいた方のみ、どちらも無料でご利用いただけます)

はなまるハウジングという2大特典!をお付けして、皆さまをご招待できるはこびとなりました(^-^)
この特典ははなまるハウジングだけでの限定企画!!
となっております。


当日会場では昼食以外は自由行動の予定です。
ATCホールでの開催ですので、ホールの外でも息抜きを楽しめる場所はたくさんありますので
お子様連れの方も、気軽に参加していただけるフェアだと思います(^^)


週末にご家族皆さんで、これからの家づくりやリフォームについて、勉強に出かけませんか?
お友達を誘っての参加も、もちろんOKですよ(^^)
何人グループでもOKですし、お1人でのご参加も大歓迎です♪

このフェアは家づくりのプロから一般ユーザーさんまで、誰が来ても新しい情報を楽しく学べる充実した内容になっています。
もちろん、はなまるスタッフも代表とともにこのフェアに勉強に行く予定です!
どんな新しい情報を学べるのか、今からワクワクしています(^-^)

皆さんも、ぜひこの機会にふるってご参加ください!


☆開催日    9月8日土曜日 
   AM9時30分にはなまるハウジングをバスで出発の予定です。

   帰路はPM4時頃にATCを出る予定となっております。
   (※ 当日の都合により、帰路出発時間が変更となる場合もあります。)

☆参加費    無料

スマートハウスは建物の質も重要!

さて。

スマートハウスの設備を付ければ、どんな家でも名前は「スマートハウス」になるでしょう。

しかし、それでは本当にエネルギーのことを考えたスマートハウスにはなりません。

皆さんが永く住むお家ですから、もちろん

おうちの耐久性も必要です!そして、より効果的なスマートハウスにするためには

断熱性能も重要になります。

もっと突っ込んで考えれば、お家を建築するときに使うエネルギーだって重要な問題ですよね?

例えば、木造は軽量鉄骨造の20分の1のエネルギーでお家を建てることが出来ると言われています。


さらに、木材をたくさん使うことにより森林が手入れされ、元気な木がたくさん育ち、たくさんCO2を吸ってくれるので、環境に良い循環が生まれますよね(^^)


これから「スマートハウス」は、日本の建築のスタンダードになります。

だからこそ、スマートハウスについて今、皆さんに知って欲しい。
そう願っています。


ここで少し、はなまるのスマートハウス「むくるーく MUKLUG」という名前の誕生について

お話させていただきますね!


「むくるーく」は ”無垢” と ”KLUG” のふたつの言葉から生まれました。

まず ”無垢” ですが、はなまるのことを少しでもご存知の方なら ピン! と来ていただけると

思いますが、無垢の木をたくさん使った家づくりの”無垢”

”KLUG” という 「賢い」「賢い人」との意味を持つドイツ語

この2つの言葉を組み合わせました(^^)

なぜドイツ語!?と思われるかもしれませんが・・・・・・・

それはドイツはエネルギー問題については日本の何倍も進んだ先進国だからです!

そのドイツの良いところを学び、日本に合った良いところを取り入れて、

はなまるが皆さんにご提供するスマートハウスに活かしていこう!!

そう思い、無垢の木と賢い人を合わせて ”むくるーく” という名前が誕生したのです!

皆さんにも、ぜひこの ”むくるーく” という名前を覚えてほしいです(^^)


さあ!次はスマートハウスに欠かせない「HEMS」についてお話します!

つづきはコチラ ↓ ↓ ↓