« 2025年07月
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
2025年07月06日

イベントのお知らせです!

はなまるの家は、7/17(木)からイベントWeekに入ります!


まずは7/17(木)に、地元で長らく続く洋食レストラン

「カフェレストともだち」さんにて開催されるイベントへ

出展ご協力することとなりました!


エステやネイル・雑貨販売・チーズケーキやクレープ販売などもあるそうです!

初参加なので楽しみにしています♪(^ ^)/

そして7/18(金)~21(月・祝)の4日間はスペシャルイベント!

モデルハウスで「夏の無垢床体験会」を開催することとなりました。


よく「無垢床ってどんな感じなんですか?」「年数が経った時はどうなるの?」

「無垢の木の色は変わってくる?」「お手入れってどうなの?」と、

たくさんのご質問をいただくことがあります。


それなら実際に体験いただいてみては!?♪ということで

開催が決定しました!


1日1組様の完全ご予約制のため、空きはあと少しとなっています!

新築をご検討中の方は、ぜひご予約をお待ちしております♪

▷ 無垢床体験会の詳細を見てみる ◁


梅雨も明けていよいよ夏本番。

夏でも快適な無垢の木の家づくり、ぜひご検討くださいね(^ ^)/

2025年06月29日

お引渡しが終わりました!(和歌山市 可愛い木の家)

先日、またひとつ無事にお引渡しを終えました!


可愛い木のお家に住みたい、と家づくりをご相談に来てくださったK様ご夫妻。

お越しいただいた時から約1年ほどで完成となりました。

ありがたいお声もたくさん頂戴し、無事にお引渡しを迎えられたこと

私達も嬉しく思っております(^^)


蒸し暑い日も続いていますので

無垢の木の家での快適な暮らしを、より感じていただけることと思います♪


K様、おめでとうございました。

家づくりのパートナーに選んでいただき、ありがとうございました!

末永くお幸せに暮らしてくださいね♪

そしてこれからも、はなまるの家とのお付き合いを、どうぞよろしくお願いいたします!

2025年06月24日

お住まいまみたんvol.23掲載(和歌山市の平屋)

昨年取材にお伺いしたH様邸「高台にある無垢の木の平屋」が

お住まいまみたんvol.23に掲載されました。

無垢の木の良さを存分に活かした、

とても素敵で上質な暮らしをご紹介くださいました!

理想の家をたくさんお話いただきながら、打合せを重ねて実現したH様の平屋。


街中でお住まいまみたんを見かけた際には、ぜひお手に取って見てみてくださいね♪

※和歌山版への掲載です^^


H様、取材へのご協力をありがとうございました!

2025年06月08日

瓦の混ぜ葺き施工完了!(和歌山市 平屋)

建築中の平屋では、焼瓦屋根の施工が完了しました!

施主様のご希望で、3色の混ぜ葺きとなりました。

可愛さには配色のバランスなども大切で、職人さんの技が光っています!


施主様もよく現場にご見学に来てくださり、

外装工事・大工工事と、お家が出来上がっていく様子を楽しんでくださっているようです♪


季節柄、雨予報が多くなってきましたが、調整しながら作業は進みます(^^)

可愛い平屋の完成、楽しみです!


2025年06月06日

お庭の工事♪

可愛いお庭の工事が進んでいます(^^)

赤いポストも取り付けて、どんどん可愛くなってきています♪

玄関横のFIX窓(上の窓)は、夜になって照明をつけると

外からは無垢板の天井とシーリングファンが現れて

とっても素敵な雰囲気を出してくれます。

スタッフと一緒に眺めてて「良いなぁ~!!!」ってなりました(^^)

お引渡ももうすぐです。

2025年05月29日

特別間取り相談会が終わりました!

先週末、住宅デザイナーのタブチキヨシさんをお迎えして開催した特別間取り相談会。

無事に終了となりました!


新しい試みだったりもしたので、毎日慌ただしく準備しながらドキドキ感もあって

私達自身も、どんな感じになるんだろう・・・!?と楽しみな日でもありました(^^)


こちらは開催当日の、タブチさんとのミーティングの様子です↓

時には真剣に、時には笑いあり♪

タブチさんのトーク力に毎回驚きで、とても勉強になりました!


詳細はまた追ってレポートを書きますね♪

2025年05月12日

YouTubeで施主様インタビューを公開中♪(和歌山市 平屋)

いよいよ今週末5/17(土)・18(日)は新築完成見学会開催です!

さっそく準備を始めていて、どんな飾り付けにしようか悩み中・・・

ご予約いただいた方は楽しみにしていてくださいね♪

まだ少しご予約の空きもありますので、ぜひご参加をお待ちしております(^^)



そして、お日にちが合わずに今回は参加が難しい…という方にはこちらをご紹介!

お引渡しを終えて1年ほど経つ、H様邸のYouTube動画を公開中です♪

無垢の木の平屋暮らしを、なんと施主様の実際のインタビュー音声付きでご覧いただけます(^^)/


高台にある最高の眺め。暮らしやすい平屋動線。無垢の木の香り。

デスクワークをしたり、ゆったりお料理やコーヒーを楽しんだり。


スタッフやカメラマンさんも

「私もこんな家に住みたい・・・!」「木のいい香りがします!」と絶賛の

センス抜群の生活空間やインテリアも。とっても素敵でした。


最高の眺望と、無垢の木の香りでゆとりのじぶん時間を持てる平屋暮らし


こちらもぜひチェックしてみてくださいね!

---

YouTubeでもっとルームツアーを見るならこちら
\社長のあいさつも公開中です!/
【 はなまるの家 YouTubeチャンネル 】

2025年04月27日

5月のイベント情報を公開しました!(和歌山市 木の家)

桜の季節もいつの間にか終わり、新緑がとっても爽やか!

いよいよ過ごしやすい季節となりましたね♪


待ちに待った(?)ゴールデンウィークもすぐそこ。

今年は旅行を計画されている人が例年より少ない、とニュースで見ました。

渋滞などを避けて、日帰りでリフレッシュして

夜はお家でのんびり・・・というのも最高ですよね。

皆様はどのように過ごされるのでしょうか(^^)


さてさて、はなまるの家では5月のイベントの予定を公開いたしました!

ニュースレターなど、皆さまのお手元にもそろそろ届き始めている頃かと思います。


無垢の木の香りに包まれながら、おうち時間を楽しめる可愛いお家の見学会です。

和歌山で家づくりをご検討中の方は、ぜひご予約をお待ちしております!


和歌山市 新築 木の家

◇◇完全ご予約制◇◇2025年5月完成見学会
「無垢の木と、おうち時間を楽しむ家。」 in 和歌山市

▼簡単ご予約:ホームページより受付中
【5月完成見学会 の詳細はこちら】

▼開催期間:
2025年5月17日(土)
2024年5月18日(日) 2日間

各日①10:00~ ②11:30~ ③14:00~ ④15:30~
※完全予約制/1枠につき1組様

▼詳細・お問合せはお電話にて
0120-870-484

2025年04月12日

地鎮祭!(和歌山の工務店・はなまるの家)

雨かもしれない・・・と思っていたのに

朝から良いお天気!

無事に地鎮祭を執り行うことが出来ました♪

お仕事でどうしても参加できなかったお施主様の代理で

可愛いクマちゃんにもご参列いただきました(^^)

お式の後は「どんなお庭にしようか?」など

敷地をゆっくり見ながらあれこれ楽しくお話をし

これからの暮らしのイメージにワクワクしてくる時間でした。

素敵な家づくり、楽しみですね!


可愛い参列者様代理♪

2025年04月07日

無垢の木+和の家(和歌山 木の家)

先日お引渡しを終えた、N様のお家を少しご紹介します!


無垢の木、和テイスト、そして落ち着きのあるカラーリングがお好みだったN様。


リビングの窓には障子を取り付け、畳スペースにはふすまを設置し

和のテイストを取り入れた無垢の木たっぷりのLDKとなりました。


(※家具はイメージです)


楽しみにしてくださっていた防音室。ピアノもたくさん弾いていただけます♪


ご主人待望の書斎も完成し

悩みながら決めたこだわりのグリーンのクロスも喜んでいただけて、ひと安心でした♪


お引渡しの待ち時間の間は、

ちびっこちゃん持参のハイテクなおもちゃの使い方を教わりながら

みんなで一緒にワイワイ♪

こうやって使うとココから声が出るの!とたくさん教えてくれました♪

近頃のおもちゃの進化に、どうやって出来ているんだろう!?と驚きを隠せず(^^)


その後は家族写真を撮影したり、和やかなお引渡しとなりました。


お打合せから今までたくさんお会いした分

お引渡しを無事に終えた後、ホッとすると共に、ちょっぴりしんみりしてしまいました。


N様、はなまるの家を選んでくださりありがとうございました!

念願のわが家で、これからもお幸せに暮らしていただけることを願っています。

またピアノの演奏を聴ける日も、楽しみにしていますね(^^)♪

白木工務店のホームページへ

代表取締役 白木 博

はなまるの家
株式会社白木工務店
代表取締役 白木 博

昭和41年和歌山市生まれ
修成建設専門学校卒

卒業後、設計事務所 陽光建装(有)に勤務し設計業務に従事する。

平成2年に前身となる(有)白木工務店に入社。すべての現場作業に従事しながら現場技術、現場監理を習得する。

平成14年に代表取締役に就任。その後平成16年に木造新築部門 「はなまるハウジング」を設立させ、現在の「はなまるの家」に至る。無垢材をふんだんに使った耐震強度の高い住宅の普及に力を注いでいる。

わが家で家族とワンコと過ごすこと YouTubeでいろんな動画をみること
柿の種
が大好きです。