« 2025年01月
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
2025年01月17日

和室のある家づくり(和歌山 無垢の木の家)

有田の新築現場では、大工工事が進んでいます!


今回は、LDKと和の空間が繋がっていて

落ち着きのある上品なテイストのお住まいに仕上がる予定です(^^)


無垢天井も施工が終わり、和室の全貌も見えてグッとお部屋らしくなってきました!

ちびっこちゃんも、自分のお部屋を見るのをとても楽しみにしてくれていたとの事で

わ~!!と喜んでくれて、可愛くほほえましい現場ご見学でした♩


次の現場ご訪問も楽しみにしていてくださいね(^^)

2025年01月10日

気密測定でした! 和歌山の工務店

お正月が明けたと思ったら

とんでもなく寒い日が続きますね・・・

気密測定のために

「寒い~~」と言いながら機材を積んで現場へ向かいましたが

前回と同じく現場の建物内は寒くない!

もちろん上着は着用していますが、ホッカイロも必要なし。

測定結果がC値0.3だったので

納得の体感温度だな~と思いました。

気密が高いと室温が外気の影響を受けにくくなるためです。

「とにかく、わが家が一番快適だ!」

と思っていただける家づくりにつながっていくことなので

大工さんも気密測定に立ち会ってくれて

一緒に改善点を検討する場にもなっています。

このお住まいも快適に仕上がりますね!楽しみです♪


2025年01月07日

明けましておめでとうございます! 和歌山の新築

皆さま、明けましておめでとうございます!

2025年になりましたね(^^)

皆さまはどんなお正月を過ごされましたか?

はなまるでは本日から通常営業しております!

今日は寒くて、現場では雪が降ってきてビックリしました(;^_^A

風邪を引かないように気を付けて

良いスタートを切りたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!!

2024年12月28日

仕事納めですm(__)m 和歌山の家づくり

本日、今年最終の営業日となりました。

午前のお打ち合わせも終了し、

お施主様と「良いお年を・・・」という言葉を交わしていると

ああ、年末なんだなあとしみじみ感じます(^^)

今年もたくさんの素敵な家づくりに関わらせていただき

本当にありがとうございました!

これからもより良い家づくりを目指して

皆様と共に歩んでまいりたいと思います。

来年もどうぞ、はなまるの家をよろしくお願いいたします!

------------------------------------------------------------------------
「寒くない家づくり相談会」「マイホーム資金勉強会」も年始のご予約を受け付けスタートしています!

☆彡無垢の木の「寒くない家づくりの秘訣」相談会
予約・日程確認はこちら

☆彡ローンの事、家づくりのお金のことを勉強したい!マイホーム資金勉強会
カンタン予約はこちら

家づくりを検討しはじめたばかり・・・どうしたらいいの?

木の家も選択肢にあるけど、木でつくるメリットやデメリットもしっかり聞いてみたい!という方でも

もちろんOKです!

ぜひご予約をお待ちしております(^^)/
------

●はなまるの家って?

【 ホームページはこちら 】

【 カタログ請求はこちら 】

●YouTubeでルームツアー公開中♩

【 はなまるの家 YouTubeチャンネル 】


●最新の施工事例をたくさん見たい方は

【 はなまるの家 インスタグラム 】
----------------------------------------------------------------------

営業日時のご案内

------------------------------------------------------------------------
【営業日時のご案内】
2024年12月28日午後~2025年1月6日まで休業
1月7日より通常営業いたします。
------------------------------------------------------------------------

2024年12月23日

地鎮祭でした(和歌山・無垢の木の平屋)

先日、和歌山市にて地鎮祭を行いました。


朝からは時折あられが降ったり、強風が吹いたり…と心配なお天気でしたが

午後に地鎮祭を始めると、現地の上空だけ綺麗な青空が!


土地の四方祓いもして、お清めしていただきました。


ここには無垢の木の平屋を建築予定です(^^)

お家の仕様打合せも始まり、どんなお家になっていくのか今から私達も楽しみです♪

無事に素敵なお家が出来上がりますように。。。

2024年12月19日

祝・上棟です (和歌山・無垢材の家)

先日、無事に上棟が行われました!

お天気も夕方まで保ってくれて

防水の屋根ルーフィングまで無事に完了。

しっかり良きところまで工事が出来ました(^^)

お施主様もお仕事終わりに駆けつけてくださり

上棟された現場をたくさん見ていただくことが出来ました。

地元の工務店で、安心できるところで・・・

と当社にご依頼くださったK様ファミリーのお住まい

完成までガンバりますね!!

上棟おめでとうございました♪

2024年12月15日

お引渡でした!(和歌山市 木の家 家づくり相談)

H様邸のお家が完成となり、先日無事にお引渡を終えました!

お引越しも徐々に始められるとの事で

年末年始はこだわりの詰まった待望のわが家で、ゆっくり過ごしていただけそうですね(^^)

H様、お家の完成おめでとうございます!


そして親御様、叔父様、施主様と

ご家族みなさまで家づくりのパートナーとして「はなまるの家」を選んでいただき

とても光栄でした。ありがとうございました!


無垢の木の家で、末永くお幸せに暮らしていただけることを願っております(^^)

そして今後とも、はなまるの家とのお付き合いを

どうぞよろしくお願いいたします!


施工例ははなまるのインスタグラムへも随時公開していきますので

ぜひチェックしてみてくださいね♩

☆彡インスタグラムはこちら

さて、年末までもう少し!

「寒くない家づくり相談会」「マイホーム資金勉強会」も年始のご予約を受け付けスタートしています!

☆彡無垢の木の「寒くない家づくりの秘訣」相談会
予約・日程確認はこちら

☆彡ローンの事、家づくりのお金のことを勉強したい!マイホーム資金勉強会
カンタン予約はこちら

家づくりを検討しはじめたばかり・・・どうしたらいいの?

木の家も選択肢にあるけど、木でつくるメリットやデメリットもしっかり聞いてみたい!という方でも

もちろんOKです!

ぜひご予約をお待ちしております(^^)/

2024年12月09日

気密測定でした!(和歌山の高気密住宅)

週末、気密測定に行ってきました!

寒いと思ってダウンの上着やカイロなど

防寒グッズを用意していったのですが

いざ建物の中に入ると・・・

「あれ?寒くない・・・。」

棟梁からも、「中は全然寒くないで~」と言われました(^^)v

肝心の測定も数値OK!!

今回は0.3でした。嬉しい!

工事は無垢床貼りも始まっていて、どんどんお家らしくなってきています。

完成が楽しみですね♪

2024年12月07日

来年に向けて♩(和歌山の木の家 モデルハウス)

いよいよ12月!今年もあっという間にこの時期が・・・

はなまる通信の年末年始号も、皆さまのお手元に届きはじめている頃でしょうか?(^^)


はなまるの家もすっかりクリスマス仕様になりました♩


事務所のマスコットちゃん(?)にも、毎年恒例のサンタさんを乗せてみました。


2024年もたくさんの施主様とのご縁ができ、

施主様から実際にいただいたお声を元に

ここはもっとこうした方がいいかな?来年はここを良くしたいね!と

社長・店長・スタッフで話しながら、無垢の木のモデルハウスの改装も始めました。

打合せスペースにも、大工さんが木で棚を作ってくれましたよ~♩


週末から本格的に寒くなるとの予報で

ガンバって、でも無理はせずに。。。

はなまる一同、年末までしっかり乗り切りたいと思います!


12月も、まだまだご予約を受け付けています♩

☆彡家づくりの「分からない」を相談できる!家づくり相談会
予約・日程確認はこちら

☆彡ローンの事、家づくりのお金のことを勉強したい!マイホーム資金勉強会
カンタン予約はこちら

女性スタッフがたくさんいますので、お子様連れの方でも

気兼ねなくお申込みくださいね!ご予約をお待ちしております(^^)/

白木工務店のホームページへ

代表取締役 白木 博

はなまるの家
株式会社白木工務店
代表取締役 白木 博

昭和41年和歌山市生まれ
修成建設専門学校卒

卒業後、設計事務所 陽光建装(有)に勤務し設計業務に従事する。

平成2年に前身となる(有)白木工務店に入社。すべての現場作業に従事しながら現場技術、現場監理を習得する。

平成14年に代表取締役に就任。その後平成16年に木造新築部門 「はなまるハウジング」を設立させ、現在の「はなまるの家」に至る。無垢材をふんだんに使った耐震強度の高い住宅の普及に力を注いでいる。

わが家で家族とワンコと過ごすこと YouTubeでいろんな動画をみること
柿の種
が大好きです。