compact+ ~開発Story~
compact+への想い
「家づくり」に対する定義を変えたかったんです。 (はなまるの家 代表 / 白木 博)
Q. 企画をはじめる事になったきっかけは? A. 色々なお客様にお話を聞かせていただく中で、いつも感じるのは「施主様の数だけ、家づくりも十人十色」ということ。 それならば注文住宅だからこそ出来ることがもっとあるのではないか、施主様達の思いにもっと寄り添った形で、そして時代のニーズにも合わせながら、欲しいものに囲まれてより豊かな気持ちで過ごせる家づくりを実現できるように。 Q. こんなご相談もOKです! 【1. 決まった間取りの家しかないの?】 【2. 変形した敷地の形でも建てられますか?】 【3. 女性ひとりだと相談しづらい?】 【4. 内装で木を見せる範囲は決まっているの?】 【5.選べる床は無垢床だけですか?】 |
きっかけは「娘の家づくり」をしたことでした。 (はなまるの家 店長 / 白木)
【企画誕生のきっかけ】 【ここがポイント】 |
自分の好きなことを、思いついた時に楽しめる家を。 (事務 / HIDEKO)
【企画への想い】 【私ならこんな暮らし】 |
ひとりでゆっくりする時間、って大切だと思うんです。 (アフター / HIROKO)
【企画への想い】 【私ならこんな暮らし】 |
大好きな木と、外を見ながらのコーヒー、ワンコのいる暮らし。 (コーディネーター・PR / MIYUKI)
【企画への想い】 はなまるの家でPR活動に携わりながら思うのは「世の中のトレンドは移り変わっても、木の良さは不変的」ということ。 【私ならこんな暮らし】 |
もっと自然体でいられる、そんなお家があればいいな。 (コーディネーター / CHIAKI)
【企画への想い】 【私ならこんな暮らし】 |